バトオペ2攻略 初心者はバズ格闘を覚えて対戦しよう

バトオペ1
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうもSKです。

この記事は初心者向けでバトオペ2におけるいわゆるコンボの話です。

ボタン設定も終わった、操作方法もわかった、よっしゃ対戦!・・・の前に演習場でちょっとコンボ練習しておくのをオススメします。

練習するのはいわゆるバズ格闘というやつでこのゲームの基本が詰まってる行動です。

 

バズーカが装備できる機体で練習

ジムトレーナーでバズーカ装備

バズーカを装備できる機体なら何でもOKなんですがこのゲームはガチャゲーということで誰でも絶対手に入るジムトレーナーで説明します。

ジムトレーナーの初期装備はビームスプレーガンですがショップでハイパーバズーカが売っています。DP6300で買えるのでなければ買ってカスタマイズで装備します。

ゲームスタート直後だとDPが足りないかもしれませんがDPは訓練所とかでも手に入るのでとにかくバズーカをゲットしましょう。

 

支援機以外で練習しよう

バズーカが装備できれば何でもOKと書きましたが実戦での役割とか武装的な問題であんまり支援機で練習するのには向いていません。

なのでジムトレーナー以外で練習する場合でも汎用か強襲で練習するのが良いかと思います。

 

バズ格闘を覚えればこのゲームでしっかりやってけます

それでバズ格闘って何するのって言う話ですが簡単です。

バズーカを撃って相手をよろけさせて格闘を当てることを言います。

 

フリー演習場

練習は実戦でやるよりも出撃受付からフリー演習を選んで練習するのがオススメ。

コンボ練習に限らず新しい機体はとりあえず演習で試し乗りするといいですよ。

というわけでバズ格闘を実際にやって説明していきます。

 

バズ格闘1

まずバズーカを相手に当てます。バズーカは爆風にも判定があるので練習の時から相手の足元を狙うようにすると良いです。

 

バズ格闘2

バズーカを撃ったらすぐビームサーベルに切り替えてよろけている相手にレバー下格闘を当てます。

このゲームは仕様としてレバー下格闘を当てれば相手はダウンします。ダウンした相手には追撃も入ります。

相手の機体が白く光ると無敵になるのでその前に追撃までがセットですね。

これは本当に基本なので後で実用的なものをまた紹介します。

 

なぜこれが基本?

最初にバズ格闘には基本が詰まっているって書きましたが、それは究極このゲームが相手のよろけを取ってダウンさせて撃墜っていうゲームだからです。

よろけを取る+火力の高い格闘を当てることで有利に対戦を進めることが出来ます。

あと単純にバズーカはこのゲームの武器の中でもかなり優秀でどのコスト帯でも活躍できる武装というのもあります。

またこのゲームはプレイすれば嫌でも実感すると思いますが人数差がつくとかなり辛くなります。

ダウンを取っている間は結構な時間行動できないため、ダウンさせるだけでもかなり戦いが楽になりますよ!

 

格闘連撃制御をコンボに組みこもう

さっきの基本的なバズ格闘はそれこそバズーカを持てる機体なら大体出来るんですが実際にはもうちょっと火力が出るコンボを使うことになると思います。

今回使用しているジムトレーナーLV3には格闘連撃制御というスキルがありますが、これは格闘を連続で2回出せるスキルです。

連撃制御を組み込むとこんな感じでコンボが出来るので練習してみましょう。

バズーカ>N格闘>下格闘>横高速移動でキャンセル>(ダウンした相手に)N格闘>下格闘

 

バズ格闘3

N格闘のNというのはニュートラルのことでレバーを入れない格闘のことです。続けて入力すればそのまま下格闘が出せます。

 

バズ格闘4

倒れた相手に追撃を入れるのが結構シビア。この辺は身体で覚えましょう。

工夫次第でもっと高いコンボが出来る機体もありますが実用的なのだとこれくらいが現実的です。

実戦だと長いコンボは邪魔されることも少なくないためさっさと下格闘を当ててダウンだけ取る・・・というようなシーンも出てきますからね。

ちなみに格闘連撃制御は汎用機か強襲機なら大体持ってるスキルなのでこのコンボを練習しとけば大体どの機体でもなんとかなります。

 

実戦で初心者が失敗しやすいアレコレ

バズーカ>N格闘>下格闘ってやったらコンボ中なのに緊急回避orカウンターされた!?

なんだこれクソゲーか?って思うこと間違い無しの失敗。

バズーカを当ててよろけを取ってN格闘>下格闘をやったらN格闘のあとに緊急回避をされたりカウンターされたりするやつです。相手は動けないはずなのになぜ・・・!?

答えはバズーカのよろけの後半に格闘が当たっており下格闘を入れる前に相手が動けるようになっているからです。

このよろけた相手に格闘というのは厳密にはバズーカのよろけが終わったところをN格闘でもう一度よろけさせるというものなのでN格闘が早いと失敗しちゃうんですね。

 

バズ格闘3

安定させるコツはバズーカのあとのN格闘をほんの少し遅らせることです。

N格闘で相手がよろけたのを確認できればなお良いです。よろけを確認してからでも下格闘は間に合うので意識すると良いかと思います。

 

よろけは取れたが武装切り替えが間に合わない!

バトオペ2 ショートカット

これも初心者が困りやすいところだと思います。説明に使っているジムトレーナーはバズーカの次の武装がサーベルとなっており、コンボする分には特に不都合はないですが・・・

しかしこのゲームには武装が豊富な機体も多く、よろけを取っても普通に切り替えていたら間に合わないシーンが出てきます。

というわけでショートカットをきちんと設定しておくことをオススメします。というか色んな機体に乗る上で必須なのでうまくなりたかったらショートカットに必ず慣れましょう。

よろけを取りショートカットで格闘へ・・・とすることでスムーズにコンボが出来ます。

 

よろけが取れる武装なら何でも応用できる

バズーカが手っ取り早いのでバズーカで説明しましたが要はよろけが取れれば同じ流れで格闘が入ります。

ざっくりよろけが取れる武装を紹介すると以下のような感じ。

 

  • バズーカ
  • シュツルムファウスト
  • ショットガン(近距離で当てる必要あり)
  • 集束できるビームライフルのフルチャージ射撃
  • 集束できないが当てれば相手の体勢が崩せると書いてあるライフル
  • キャノン系武装全般
  • 一定回数当てることでよろけるもの(グレネード等)

 

本当にざっくりだけどこんな感じです。大体どのMSも1種類は当てればよろけが取れる射撃武装を持ってます。

新しいMSが手に入ったらどんな武装でよろけが取れるかと格闘モーションを確認しておくと良いと思います。

 

まとめ:これができればどのランクでも大丈夫!

実戦でバズ格闘が出来るようになればもう一人前のプレイヤーです。

あとは先ほど紹介したように機体によってよろけが取れる武装、格闘モーションが違うのでそれぞれ確認してやってみてください。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク