ルアーをグロー&ケイムラにするやり方! ドブ漬けで簡単コーティング!

グロー&ケイムラ化15
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうもSKです。

最近ダイソーのメタルジグをグロー&ケイムラにコーティングをしたんですが中々うまくいったのでやり方を書いてみようと思います。

僕はコストを抑えるためにダイソージグでやりましたが基本的にどんなルアーでもやり方は変わらないと思います。

 

用意するもの

グローとかケイムラにしたいルアー

100均一ルアー

まずはカスタムしたいルアーを用意します。

僕は今回ダイソーのジグロック18gを使用しています。

 

スプリットリングオープナー

ベルモント スプリットリングオープナー1
created by Rinker
Belmont(ベルモント)
¥1,566 (2024/11/21 10:38:27時点 Amazon調べ-詳細)

あればですがジグからスプリットリングを外すためスプリットリングオープナーがあると便利です。

ダイソー程度のスプリットリングなら素手でやれなくもないですがそれでも大変です^^;

 

蓄光テープ

ダイソー蓄光テープ

お好きなものでいいと思います、僕はダイソーで購入したものを使っています。

グローがいらなければ貼る必要はないです。

 

コーティング剤&うすめ液

グロー&ケイムラ化4
created by Rinker
東邦産業
¥700 (2024/11/21 10:42:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
東邦産業
¥1,082 (2024/11/21 15:26:33時点 Amazon調べ-詳細)

色々ありますが僕は今回はケイムラにしたいのでケイムラウレタンのものを購入しました。

量が多いものの方がドブ漬けしやすいと思います。

ただ使い切るかっていう問題があるのでその辺は考える必要があります。

うすめ液は長い間使わないとコーティング剤が固まってしまうらしいので購入しました。

流石に一回使って固まるとかは悲しいので・・・

 

ブラックライト

マジックライトペン

あればですがブラックライトがあると仕上がりの確認ができます。

ケイムラは紫外線に反応するので普通の光だと光ってるかわからないんですよ。

通販でも1000円程度で買えますが、僕はダイソーのマジックライトペンというものを使っています。

マジックライトペンは安く抑えたいならおすすめです。

ブラックライトは蓄光させるのに便利なので買ってしまっても使い道はありますよ。

 

作業スペース&ルアー台

グロー&ケイムラ化2

作業するスペースとドブ漬けしたルアーをつるすところが必要です。

作業するスペースは新聞紙とか段ボールなどを机の上に置けばそれでいいと思います。

ルアー台も画像のように適当なダンボールに新聞紙を引き、ルアーを吊るせるように竹串や針金などを準備すればOK。

準備するものは以上です。

 

グロー&ケイムラ化の方法

それではいよいよ説明していきます。

 

ルアーを洗い蓄光シールを貼る

グロー&ケイムラ化1

まずスプリットリングなどをジグからすべて外します。

ジグは洗って水気を拭き取ってください。

水で洗ってキッチンペーパーで拭き取る程度で大丈夫だと思います。

洗ったら好みの形に蓄光シールを貼ります。

ケイムラにしたいだけなら別に貼らなくてもOK。

当然シールを貼っただけでは海に投げただけでまずシールとはお別れでしょう。

そういうわけでコーティングします。

 

ケイムラビンにドブ漬け

グロー&ケイムラ化3
ドブ漬けの前にちょっと注意!

ドブ漬けするのは液が垂れてもいいようなところでやりましょう、僕はカッティングボードの上でやったらちょっと塗装が溶けました。

なので新聞紙とダンボールの板の上で作業しています。

また結構な臭いがするので換気しながら作業しましょう。

 

グロー&ケイムラ化7

コーティング剤のふたを開けてドブ漬けします。

僕はこんな感じでドブ漬けしています。

僕が購入したものは40mlのもので見ての通りビンが小さいとドブ漬けが少し大変ですが、ビンに半分以上漬かるルアーならひっくり返せば一応ドブ漬けで対応できます。

この画像くらいのルアーならならビンを傾ければ何とか行けます。

容量が多いものを買う方が漬けやすいだろうけど全部使うの難しそうなので考えものですね^^;

 

コーティング剤はどんどん硬化していくので作業が終わったらビンの蓋はすぐしめましょう

 

ドブ漬けしたら吊るす

グロー&ケイムラ化8

ドブ漬けしたら作っておいたダンボールのルアー台にかけて乾燥させます。

僕が購入したものは4時間程度で硬化するとありましたがちゃんと乾かすには大体半日~1日置いたほうがいいと思います。

 

グロー&ケイムラ化13

それとルアーのアイ部分に液がたまると当然そのまま固まるので僕は完全に固まる前につまようじとかでグリグリしたり新聞紙で拭っています。

別に取れないわけではないのでカッターや釘などで固まった後にほじくったりしてもいいです。

この辺は好みでやりましょう。

乾いたらまたドブ漬けします。

トータルで3~4回ドブ漬けと乾燥を繰り返したら完成です。

 

完成!

グロー&ケイムラ化14

あんまり写真だとわからないと思いますがこれで完成です。

蓄光テープも3~4回コーティングしてやればそうそう剥げない感じになります。

 

グロー&ケイムラ化15

ブラックライトがあれば仕上がりが確認できます。

結構わかりにくいんですがコツは暗めのところでうっすら光を当ててやることです。

塗料跡は明らかに、ルアーもうっすら光っているのがわかるでしょうか?

個人的には結構満足な仕上がりです。

 

うすめ液っていつ使うの?

グロー&ケイムラ化10

ウレタンフィニッシャーを購入する時にレビューですぐ固まる、しばらく使っていないと固まるというようなレビューがあったのでレビューを参考に使ってます。

ウレタンフィニッシャーをしばらく開ける予定がないときに使います。

数滴表面に垂らしてやればOKらしいですが僕は雑にビンを傾けてぼちゃっとやってますww

今のところはそれで特に固まる気配はないので問題はないと思います。

 

保管方法

グロー&ケイムラ化12

保管の方法ですが、湿気に反応して固まるらしいのでジップロックに乾燥剤と一緒に入れて保管しています。

 

実際に使ってみた

サワラを釣るための事前準備

さてせっかく作ったので使ってみました。

 

サワラを仕留めた1

投げて一発、なんてことは当然なかったですが60cmくらいのサワラ釣れました!

ダイソージグでこいつが食ってくるのは知ってたのでケイムラとグローの効果があったのかはわかりませんが頑張って作業したのでうれしいですね!

 

サワラを仕留めた1

ついに念願のサワラを仕留めたぞ! うれしいいいいいいいいい!!

2020年12月10日

こんな大物を釣ったことがなかったのでうれしくて記事にもしちゃったやつ。

 

 

サワラカッター対策 グロー&ケイムラ化16

釣った後のジグをチェックしてみましたがシールも剥げてないしまだケイムラ効果は続いてそう。

ちなみに2個作ったんですが1個は地球を釣ってさよならしました・・・ カナシイ・・・

 

ちょっと楽しい&使ってみたくなるから是非やってみてね!

というわけでグロー&ケイムラコートのやり方でした。

ケイムラいらないって場合はケイムラでないコーティング剤を使えばOKなので同じ方法でコーティング出来ます。

 

created by Rinker
東邦産業
¥1,450 (2024/11/20 22:32:26時点 Amazon調べ-詳細)

例えば今回使ったもののケイムラが入っていないものがこれです。

 

釣りに効果があるっていう証明は出来ないんですけど、こういうことやるのも釣りの楽しみの一つですよね。

結構簡単&楽しいので是非挑戦してみてください。

 

 

 

created by Rinker
Belmont(ベルモント)
¥1,566 (2024/11/21 10:38:27時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
東邦産業
¥700 (2024/11/21 10:42:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
東邦産業
¥1,082 (2024/11/21 15:26:33時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク