車の傷消しを実際にやってみた 仕上がりにこだわらなければやる価値ありかな

車の傷修理前1
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうもSKです。

この前久々に車を擦ってしまいまして、修理代を払いたくないがために車のキズ消しを自分でやってみることにしました。

 

車の傷修理前3 車の傷修理前1 車の傷修理前2

傷はこんな感じで、バックで駐車する時に柱に擦ってしまったもの。ドア部分が傷と軽い凹み、下の方のプラスチック?部分がゴリゴリっとね。

やってしまったことは仕方ないんですが修理費が推定5万以上かなあ、と。プラ部分含めると下手したら10万円にとどいちゃうかも?

あと2年は乗るかなって車だし、そうなると今数万円払うのはアホくさいかなと思いました。プラ部分はともかくドアの塗装剥げは錆びてしまうし、補修する必要があります。

というわけでやってみました。

 


https://www.99kobo.jp/

ソフト99ってとこの動画やページを参考にしてやったのでそれらも貼っておきます。

 

用意した道具

車の傷修理1

コンパウンドは自宅にあったものを使いました。コンパウンドは色々種類があって悩みますが適当でいいかなと思います。

 

車の傷修理2

その他はとりあえずホームセンターで揃えました。買ったものは下記の通り。

 

  • マスキングテープ
  • 耐水サンドペーパー600番のものがあるセット
  • 耐水サンドペーパー1000番のものがあるセット
  • 自分の車のカラーナンバーのタッチアップペン
  • シリコンリムーバー
  • 適当なスポンジ
  • 研磨ブロック(サンドペーパーを挟むやつ)

 

大体ちょっと大きいホームセンターにはおいてあるかなと思います。面倒なら通販とかでもいいと思いますけどホームセンターに足運ぶのがおすすめかな。

コンパウンド以外のものを買ったわけですがトータル2500円いかないくらいです。まあ5万払うと思えばね。

 

こんな感じで作業しました

傷周辺を洗車

車の傷修理4

まず車の傷周辺を洗います。

 

コンパウンドをつけて磨く

車の傷修理7 車の傷修理8

コンパウンドを適当につけてスポンジで磨きます。

 

600番のサンドペーパーで少し削る

車の傷修理11

600番のサンドペーパーで傷の中の汚れやサビなどを落とします。

ただぶっちゃけ僕の場合傷自体が微妙でとくに擦る所なかったww

 

車の傷修理12

ろくに見た目が変わってない、がまあ良しとしよう。

 

シリコンリムーバーをかけてタオルで拭く

車の傷修理13

ただこのためだけに買ったシリコンリムーバーでさらに汚れやサビなどを落として塗料が乗りやすくします。

ちなみにパーツクリーナーとかで代用してもいいっぽいんですが、プラスチックが溶けたりするそうなので、余計なトラブルを増やしたくなければ素直にこういう作業用のシリコンリムーバーを買うのが吉だと思います。

800円位で買えますからね。

 

マスキングテープを傷の周りに貼る

車の傷修理17

マスキングテープを傷の周りに貼って余計な塗料がつかないようにします。

今となっては後の祭りですがちょっと僕の場合傷に対してテープの貼り方が適当すぎたなあ、ということになりました。

うまく貼りましょう。

 

タッチアップペンで塗料を塗る

車の傷修理20 車の傷修理22

テープを張ったらタッチアップペンで塗料を塗っていきます。塗料はどんどん乾いて痩せていくらしく、20分間隔程度で重ね塗りしていきます。

最終的にサンドペーパーで擦るので盛り上がっている状態になるように塗ります。

僕の車が黒いのでこうやって見るとわかりにくいですが・・・

 

車の傷修理23

光を当てるとちょっとへこんでるのがわかります。というわけで5回位塗りました。

この作業は風などが吹き込まないところでやるほうが良いです。小さいゴミなどがつく可能性があるので・・・

はい、シャッターを開けたまま作業していたのは私です・・・

 

この作業が終わったら塗料が完全に乾くまで1周間程度おきます。テープは多少乾いたところで僕は一旦取ってしまいました、目立ちますからね。

 

1週間後の作業

再度マスキングテープを貼る

車の傷修理30

再度マスキングテープを周りに貼ります。今度はサンドペーパーで塗料を擦っていくので、テープは3~5枚重ね張りします。範囲もちょっと広めに貼っておくと安心かも。

 

1000番のサンドペーパーで塗料を削っていく

車の傷修理28 車の傷修理31

テープを貼ったら1000番のサンドペーパーで塗料を擦っていきます。サンドペーパーを挟む研磨ブロックがあるとちょっと作業しやすいです。

当たり前ですが下手すると傷が増えますww 慎重にやりましょう。

 

車の傷修理35

ちょうどドアの曲線部分でかなり難しかったのですが擦ったらこんな感じになりました。チョー下手くそww

サンドペーパーで擦ったあとは余計な汚れを洗います。

 

コンパウンドで仕上げ

車の傷修理36

サンドペーパーで納得行くところまで慣らしたらコンパウンドで仕上げです。サンドペーパーで擦った所をコンパウンドで磨いていきます。

 

車の傷修理40

極細のものを使うのが良いみたいですが、僕の家にあったコンパウンドは正直どちらも大差なかったです。

一応両方試したんですが特に仕上がりに差はなかったと思います。

 

仕上がりと反省点

仕上がりはこんな感じです。反省点は赤丸のところで、左側の大きい赤丸が少し塗装ムラができててよく見ると継ぎ目がわかってしまいます。

右の赤丸は、塗装を塗った時に少し風のせいで細かいゴミがついて気泡になってしまった跡にコンパウンドの白が入り込んじゃったのと、塗装を擦る時に関係ないところを少し擦って白っぽくなってしまったところです。

少しへこんでたのもあって擦るのが予想外に難しかったのです。

 

でも修理前と比べると全然目立たない!

車の傷修理前3 車の傷修理43

でも最初の画像と比べると全然目立たなくなってます! 補修した所が軽く目立ってるのはシリコンリムーバーとか使ってたので水をはじいているだけで、近くでもかなり注意してみないとへこんだところもわかりにくいです。

とりあえずこれでサビないからそれだけでも安心だ!

 

次はもっとうまくできそうだ!

終わってみるとやはり素人仕事というか、粗はあったんだけどやってよかったと思います。それと多分次はもっとうまく補修できると思うし。

まあ次がないことが望ましいんだけど。

明らかなへこみとかは難しいと思うけど、ペン塗ってごまかせるくらいの傷だったら自分で補修するのに挑戦してみるのは有りだなと思いました。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク