SKが魚をさばいていく 豆アジを簡単にさばく方法は手さばきだ

豆アジのさばき方3
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうもSKです。

趣味でちょこちょこ釣りに行くようになったので、魚のさばき方とかも自分なりにまとめていくことにした。

流石に釣って帰って今日の晩御飯に使ってね!だとちょっと無責任だし自分でさばけるようになるのはきっと大事なことのはず。

というわけで手始めに釣りの初心者にも人気、誰でも簡単に釣れる豆アジくんのさばき方、下処理の方法です。

 

豆アジは手でさばける!

冬のアジ 釣果

豆アジはこういうちっちゃいアジのことです。とにかくたくさん釣れるし、初めての釣りはアジだったなんて人も多いはず、多分。

さてそんな豆アジは、もちろん包丁を使ってもいいんですがなんと手でさばけます。是非覚えていこう。

 

豆アジのさばき方

豆アジのさばき方1

豆アジを手でさばく方法は非常に簡単。釣ったアジのエラあたりに指を当てます。

 

豆アジのさばき方2

この画像だとちょっとわかりにくいかも知れませんが、そのまま掴んで頭をちぎっていくと内臓まで引っこ抜けちゃいます。

あとは流水で洗えばこれだけで塩振って焼いたり、唐揚げとかに使える状態になります。

頭を残すパターンもあるみたいですけど僕の家では特に頭に需要はないのでちぎっちゃいますね。

 

釣り場で処理して帰ると家に帰ってから楽だよ

豆アジのさばき方3

この方法は手は汚れるものの釣り場でも出来るので、その場合は家に帰ってから調理するのが楽になります。

釣り場で頭と内蔵をちぎって海に捨てるので生ゴミがかなり減ります。大量の魚の頭と内臓の処理は・・・ 家だと大変・・・

ただ釣り場でこれをやると嫌がる人もいるかも知れないのでそこは注意が必要かもしれません。自分が釣りにいくところだと特に文句を言われたことはないけど一応ね。

捨てるといってももともと海のものだしね?と僕は思っています。

 

豆アジ、自分でさばいてみよう!

どこまでをさばくっていうかでちょっと悩みましたがとりあえずこれで調理すれば食べれる状態になります。

というわけで豆アジはうちではこんなふうにさばいてます。

簡単なんですが、やっぱり自分でさばけるようなったほうが家族にも喜ばれるようになると思います。

 

アジの南蛮漬け

洗えば使えるのって調理する人からすればかなり楽なはずですからね~。

豆アジの手さばき、挑戦していこう!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク