ザ・フィッシングっていう番組が面白い 配信しているサービスも紹介!

ザ・フィッシングが楽しい1
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうもSKです。

僕って結構ドキュメンタリーみたいな番組が好きなんですが、最近アマゾンプライムビデオで見つけたザ・フィッシングっていう番組をみるのが楽しいので紹介してみようと思います。

プライムビデオで釣り番組みたいなのないかなって思って探したらドンピシャで釣り番組見つけてしまった。

釣るのも楽しいけど釣るのを見るのも結構楽しいんですよね。

 

ザ・フィッシングはストレートな釣り番組

ザ・フィッシングはその名の通りストレートな釣り番組です。since1983って表示があるので相当長寿な釣り番組ですね。

各話のテーマに沿っていろんな釣りを見て楽しむことができます。

釣りといっても内容は色々で、例えば船に乗って大物を釣りに行くというようなものから堤防でのファミリーフィッシングなど身近なものまであります。

自分がこんな大きい魚を狙って釣りに行くことはないだろうな~っていうのを見るのも楽しいし、身近なテーマなものもそれはそれでいつかやってみたい!っという風に感じられていいですね。

 

ザ・フィッシングが楽しい2

出典:ザ・フィッシング カンパチ&カンナギに挑む<NL> 宮古島の泳がせ釣り より引用しています

また、この画像のように使っているロッドや仕掛けとかも表示されるので多少自分がやりたい釣りの参考にもなるかもしれません。

まあ僕の場合はやっぱり見てて楽しいから見てる部分が大きいですけどね! いろんな釣り、魚、見てて飽きません!

 

ザ・フィッシングが楽しい3

番組といっても1話24分前後なので尺もちょうどいいです。

僕は最近タブレットで会社のお昼休みに車で1話ずつ見るのが日課になってます。

 

気になるお魚やタックルを検索するのも楽しい

この辺が釣り番組ならではの楽しみ方ってやつなんですが、釣った魚って食べれるかどうかとか気になりません?

僕は無性に気になるのです。だから気になった魚とかを見た後検索するわけです。

 

ザ・フィッシングが楽しい4

出典:ザ・フィッシング のっこみのヘラブナ釣りより 引用しています

例えば、ヘラブナとか普通の生活してて名前聞いたことある? ないでしょ?

そこで「ヘラブナ 味」とかで検索する。そうすると図鑑みたいなサイトや実際に食べてみた人のサイトがが出てきたりするわけです。

知識欲が満たされます!

 

そして番組で出てくるアングラー(釣り人のことね)のタックル(ロッドとか仕掛けとかのことね)をアマゾンとかで検索してやっぱいいお値段してんな~とか思って楽しんでます。

一粒で二度美味しいですね!

そういえばこんな事書いててふと思ったけど、あんまり釣った魚を食べるシーンがない番組なのでその辺はちょっと残念かも?

僕にとっての釣りは食べるための釣りみたいなとこがあるのでね。

 

ザ・フィッシングが見れるサービス

さて最後にザ・フィッシングが見れるサービスを調べてみました。

 

ザ・フィッシングが見れるサービス

 

とりあえず僕が確認したのはこれらのサービスです。もっとあるかもしれません。

簡単に補足しておきますと、GYAO!はそんなに数はないですが置いてあるものは無料で見れます。

 

アマゾンプライムビデオは現在僕が利用しているサービスですね。有料のサービスになるので月額400円ほどかかります。年額なら3900円で少しお得。

シーズン1が80話、シーズン2で約40話見れます。

 

U-NEXTはこちらも有料で月額1990円のサービスになります。

ですが配信されているエピソード数は278と確認した中では一番多かったです。

 

アマゾンプライムビデオとU-NEXTは有料のサービスですが初めて使う場合は一ヶ月間の無料トライアルがあると思うので興味があれば是非使ってみてください。

これらの情報はこの記事を書いている2018年12月7日現在のものです。利用したい場合配信されているかどうかは一応確認してくださいね。

 

流石に1983年からのもの全部が見れるところはないですがどのエピソードも独立しているのであまり問題はないでしょう。

それと現在も続いている番組なので公式サイトの方で放送している局の情報もあります。

気に入ったら追いかけてみるのもいいと思います。フフ、僕の地域には縁がない・・・

 

釣り番組、面白い!

こういう番組を見ているとすべてをほっぽりだして釣りに行きたくなってしまうのが困りものですww

釣りが仕事(の一部?)の出演者を見ると少し羨ましくなってしまいますねぇ。

さてそんなわけでザ・フィッシング、釣りが好きな人やなんとなく釣り番組やってたら見ちゃうような人にはおすすめです。

興味があったら是非見てみてください!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク