どうもこんにちは、SKです! ガミラスとの決着も一応付き、ついでにガーディムのおっさんも倒して後はイスカンダルへ。
まだ残ってるのはエンブリヲやらかな? でもガーディムもあれで本当に終わりなのか?
それでは50話をやっていきましょ。
あと今更ページ分けたりしたんだけどどこをどう分けるのがええんや・・・ ていうか分けたのにクソ長になってしまった・・・
決戦の青き星々


早速選択肢が。どうせだから困難選ぼう。まだ戦いは終わっていない!

実は第二バレラス落下の際ELSが降下スピードを抑えてくれていたのだが、なんか巨大な花になっている。ガミラスの独裁者もあの花と一つになったってデスラー総統乗ってたのあれに?
押しつぶすスピードで降下してたのに乗ってたの?
ちょっとクレイジーすぎない? まあ紙芝居ではわからんこともあるか。

そんな話をしながらついにたどり着いたイスカンダル。地球みたいっすねえ。



特に会話もなにもなかったのだがガミラスとは決着がついたらしい。それにしたってちょっとくらいコンタクトとっても良さそうなもんだが・・・^p^
まあこの報告でガミラスとは決着がついたことがわかったな。だが波動砲についてはちょっと好ましくないみたい。


スターシャはユリーシャとナインを指名して詳しく話を聞くことに。もともとの疑惑もありちょっと過保護なソウジだった。


波動砲を兵器に転用するのはよろしくないかもしれないが、直前の第二バレラス破壊も波動砲でなければ・・・ いやこのゲームに出てる機体なら破壊できそうだけども、まあ必要だっただろう。
あと武装として使えるようになってたけど使えるようになったマップ以降武装一覧から消えたからな!
無駄撃ちしていないのは間違いない。


スターシャは結局ユリーシャとナインから話を聞いて協力をしてくれることになった。コスモリバースにはエレメントといって星の生命の記憶だとかが必要らしい。
だから地球からイスカンダルには絶対来てもらう必要があったらしい。
そんなこと言うもんだからもしかして誰かの命・・・!とか思ってしまったよ
要求されたのはヤマトだったけど、多分単純にヤマトにシステムを搭載する形になるんだろう。だって艦なくなったら帰れないしな?

古代の兄、守はガミラスの捕虜になったことでイスカンダルにたどり着いていた。残念ながら助からなかったようだが、異星人とはわかりあえるということ、ヤマトの航海の無事を祈るということが書かれていた。


ついにコスモリバースを受取り、地球へ帰還することに。


ヤマトが去った後、ガーディムのアンドロイドがスターシャに・・・
これただの嫌味じゃねーか
嫌味を言って去っていった。マゼランはどうでもいいんだろうけどきっとこれ地球来ますね。

コスモリバースを使えば次元の歪みすら直してうんたらかんたら。要はどの地球もオールオッケーみたいな感じだった。すごい。



ガミラスの艦にガイドしてもらい、バラン星のゲートを抜ける。帰りすごい早く感じますね。
薮さんはガミラスに拾われ、ヤーブとして生きていくことにしたらしい。なんでこうなったんだ・・・?




ここに来て追加される新装備、艦内の連邦軍の制服を着た幽霊騒ぎに、ガミラスの官僚を保護・・・
なんでこんなに盛りだくさんなんです?
波動砲の制御システムはそっくり他の艦へ移されたらしいが、おそらくまた使うことになるんでしょうね。

ガミラスの官僚というのはセレステラだった。自分を助けてくれたのはデスラーだけだった、ということでガミラスへの帰還を拒否していた。

セレステラの尋問中にデスラーと思しき艦隊から攻撃を受ける。

ガミロイドや親衛隊とともにデスラー自らヤマトの艦内へ。沖田艦長に挨拶に来たと余裕を見せていた。

デスラーが来たことを感じたセレステラが走ってきたが、デスラーがセレステラを撃ってしまう。撃つつもりはなかったみたいだけどとっさに反応すると、撃ってしまうのか・・・?


沖田艦長に合わせまいとする雪にデスラーはポツポツと話し始める。
この感じだと武力で宇宙を統一して宇宙平和でスターシャの望みを叶えるって話か。でもなんで武力で・・・
スターシャさんすげえ暴力嫌いそうなんだけど?

デスラーと話しているところへ古代が到着。デスラーの親衛隊が古代を撃つが、雪が古代をかばって負傷してしまう。
結局デスラーは沖田艦長には会わず、またヤマトにもそれ以上の危害を加えずに帰っていった。


はいそしてぇ! 出撃したと思ったらぁ! エンブリヲにラクスがさらわれてぇ!


宇宙が・・・歪む・・・!


近くに見えるが、見えるだけで存在はしていないらしい。真田が言うには亜空間から通常空間を眺めているようなものだとか。



アルゼナルまであるトンデモ空間。レナードもいる。
話がとても複雑なのでかなり端折っているが、千鳥がレナード側についたのは、ヤマトの世界にいたサガラカナメという人物が100年ほど前にやらかして並行世界が出来たって言う話でかなーり罪の意識を感じたからってことらしい。
そのサガラカナメは並行世界のチドリカナメと100年のずれが有るとはいえ同一人物とのこと。とはいえ並行世界の自分がなにをしてもそれは別人だと思うけどね!
端折りすぎてわけわからんと思うが今! 重要なのは! 時空融合などさせては世界がなくなってしまう! 奴らを倒すんだ!ということだ!
実際僕も途中からフルメタの話出てこなさすぎて忘れてこんがらがってるとこある・・・

SRポイントの取得条件は5ターン以内のマップクリア。すごく、増援が来ますよって言われてるねこれ。

ウェーイwww 生きてましたーwww
マジで多すぎィ! しかもコイツなにが目的かよくわからんからアキトのストーカーみたいになってんぞ!
フフフ、また会ったなテンカワアキト・・・みたいな感じだよ!



ここまでくると雑魚も中々のつよ・・・ つよ・・・


特にやること変わらねえわ



割とサクサク進んで気持ちがいいステージだな。最近サクサク進まなかったからな。





もう地獄から戻ってくるんじゃないぞ!
しかし、会話では出てたレナードがいないな?


いつぞやはビームライフルだけとかいう手抜きっぷりだったが今回はしっかりディスコードフェイザーを使ってくる。
2回行動で2回攻撃してくれるので削るのが楽。
端折ったけどラクスだけじゃなくカガリやマリナまでさらっている。すごい女癖悪そう。というか、悪い。

感謝するぞタクヤ!
あ、別に感謝してねえか・・・

感謝のビスト神拳もまあまあか。どうやればやつを倒せるんだ・・・!


埒が明かないので宗介とタスクがレナードにエンブリヲの秘密を吐かせにアルゼナル?へ突入。でもレナードに聞くってなんか、お互い利用しあってるって感じなのにそんなことレナード知ってんの?
突入後即人質開放、やったぜ。
エンブリヲの趣味の悪さにはレナードも辟易してたようだ。



今千鳥にはソフィアっていうやつと意識が一緒になってるらしいので宗介の説得。これは感情に訴えますよぉ・・・!



宗介の説得は正直悪口だったが、お陰で千鳥の中でも気持ちの整理がついたようだ。



うんまあ良かったんじゃないだろうか、これで。



レナードもやり取りを見て千鳥を開放してくれた。後は戦うのみ。

その頃、タスクはふっとばされ、アンジュはひん剥かれていた・・・
エンブリヲさん色々上級者すぎる・・・
どうやらこの空間は時が止まっててここが存在している限りエンブリヲは無敵ということらしい。



頑張ってヴィルキスを呼んだ結果、わがままなお願いに応えてしっかり来てくれたヴィルキス。映像的にはわからないけどね。


ぶっ飛ばされていたタスクも戻ってきて形勢は逆転か? そして今度は妹を人質にして来るエンブヲだったが、あんまり人質になっていなかった。
なにせ過去に化物呼ばわりして文字通り鞭打ってきた妹である

ただ、半分演技も入っていたかなって。シルヴィアの足はもう治っているので、自分の足で立たせるためにわざと牽制の銃撃をしてシルヴィアを逃げさせている。
厳しいけど愛情ですね、多分。


晴れて全員脱出して、エンブリヲの空間のことを説明し始めたのは千鳥。要はこの空間がある限り無限のエネルギーがあるからエンブリヲを倒せないということらしい。


波動砲かと思ったけどここはアンジュの歌らしい。この歌には欠陥があるらしく、始祖連合国やドラゴンたちには伝わっていないパートを歌わないといけないらしいのでエンブリヲは余裕があったが・・・

歌えてるらしいですよ?
誰なんだ・・・!?

ラクスでした
イマイチ古の民とかあのへんの立ち位置をゲーム中で理解できなかったけどまあオッケーだもう!



すごい小物っぽい!
空間を破壊したのでエンブリヲはもう復活できない。後はレナードもろともここで決着だ!


ヴィルキスに真・能力開放が追加されている。しかし今作はずっと何かしらパワーアップするな・・・
後何話なんです?

先にレナードを撃墜。敗北を悟ったみたいだが宙域を離脱していった。
とりあえず後はあの変態だけやで!!

なんかさっきすごい取り乱してたのにこの顔ですよ。小賢しいですよ。んんん?

なに・・・?




す、すげえ・・・! 今後一切このメンツで増援が来ることはないであろうメンツだ・・・!
この中二人味方になるだけでも奇跡のような気がする。あ、でももし閃光のハサウェイを真面目にやったらレーンくんが味方かな?
しかしダメ押しすぎる。これはもう勝ちますわ。

感謝するぞタクヤ!
なんか気に入ってるんだよね。

正直なにがどうなって復活のエネルギーが送られてたのか全然わからないが、あの空間を破壊したことで本当に復活が出来ないご様子。

やつの狙いは・・・!?

なんで!?

ワァーオ。その発想がすげえよ。どんだけ女好きなの。


宙域を離脱したと思われていたレナードがエターナルを助けてくれた。ぶっちゃけレナードはエンブリヲの事嫌いっぽかったからな。





代表でアンジュだけだが部隊のかなりの女性陣から罵倒の言葉とアンジュのこのセリフをボイス付きで言われていた。
そしてディスコードフェイザーでサヨナラ。原作もこんなんなんだろうけど、女の敵ですねえ・・・


レナードはエンブリヲの邪魔をした際に重症を負っていた。そして最後に時空融合のデータを渡してくれた。
データでわかんの? はいはい野暮ですね・・・


えっこれもう地球たどり着いてんの・・・
だからヤザンとかがこっちの位置わかったのか・・・
とりあえずこれで50話は終了。