どうもSKです。
最近エギングにはまってるんですが、初心者なもので道具を揃えて手探りで今やってます。
それでちょっと困った下巻きの話。
ある程度の値段のリールからは購入時糸がついていないので、糸を巻いてやる必要があります。
エギングではPEラインの使用が推奨されているわけですが、そこで下巻きがいるかどうか迷ってしまったのです。
下巻きはリールに糸を巻く際にある程度の量適当な糸を巻いておくことです。
迷うよりやってみようってことでリールにそのままPEライン巻き付けてエギングに行ってたんですが、やっぱり下巻きしたほうがいいかなという結論になったのでそのことについて書いていきます。
目次
下巻きは必要か?
そもそも下巻きは必要なのか?
リールに糸を巻く時に巻き方を調べるとまず下巻きして~みたいなサイトが出てきたり、かと思えばそのまま巻き付けてる
サイトがあったりして???となりました。
下巻きが必要なのかどうなのか全然わからん!
というわけでさらに調べました。
要は下巻きってリールのスプールほぼいっぱいに糸を巻くことのようです。
下巻きをするメリットを書き出すと主に下記の様な感じです。
- 滑り止め(PEライン等は滑りやすい)
- PEラインは高価なので下巻きすれば節約になる
- ライン放出の際にPEラインを傷めないようにする
- スプールを埋める事によってキャストの飛距離が伸びる
- 見た目がきれい
こんなところみたいです。多分PEラインを巻く時のメリットが大きいのだと思います。
ナイロンラインとかは・・・ やる意味があるかちょっとわからない・・・ 高価なナイロンラインとかがあれば下巻きしたほうが節約になる場合とかあるかも?
これらを踏まえた上でおそらく好みっていうのが答えですね、多分。
自分のやりたい釣りでこれらのメリットが生きるようであれば巻いたほうがいいしそうでなければ直で巻いてOKというような感じですね。
例えばそんなに飛ばさなくても釣れるとかなら飛距離とかいらないですよね。そもそも飛ばさないとかも多分必要ない。
ちなみにPEライン0.8号150mを直巻した状態はこんな感じ
スッカスカですねww
多分人差し指を置いてある辺りまで巻けるはずなのでまだまだたくさん巻ける状態です。
でもこの状態でも釣り自体はできるので下巻きするか迷うんですよね。
自分がやりたい釣りで必要か考える
エギングでは少しでも飛距離が出たほうがいいと思う
というわけで僕の場合はエギングなので、エギングをやる上で必要かどうか考えました。
エギングはエギをキャストしてそこからシャクリながらイカを誘うという釣りなので、遠くに飛ばしたほうが広範囲を探れます。
足元にイカがいれば釣れる可能性がありますが遠くにしか居ない場合、できるだけ飛距離が出たほうがいいですよね。
さっきメリットのところにスプールを埋めることで飛距離が伸びるって書いてますが、たくさん巻けば一巻きあたりの放出量が増えるのでたくさん飛ぶという理屈のようです。
そうなるとおそらくエギングにおいては下巻きをやったほうがいいと考えていいかと思います。
PEライン150m直巻の画像、あまりにスカスカだったでしょ?
節約の面でもPEラインの場合は下巻きしたほうがいい
要はスプールに糸を巻けるだけ巻けばいいっていう話なので、そうなると適当な糸とかじゃなくて全部PEライン巻けば良いのでは?とちょっと思いました。
PEラインを直巻きすると滑りやすいっていうデメリットはあるみたいですが、スプールにラインを結んでテープで止めれば大抵問題ないみたいだし?
たださっきメリットで書いたとおりPEラインって結構高いので、PEラインを巻く上では下巻きしたほうが節約になるのは間違いないと思います。
例えばエギング用に僕が買ったPEラインがこれなんですけど、0.8号150mで約2000円ですからね。
もうちょい長くて安いのもありますが、節約して使って悪いということはないと思います。
ナイロンラインとか1000mでも800円とかだしね。
結論:下巻きするメリットがあると感じればやろう
結局は糸が巻いてあれば釣りは出来るので好みなんですが、値段が高いラインや細いラインなんかを使う時、巻きたいラインの長さが足りない時にメリットが見えてくるってとこですね。
だからタイトルは多分やったほうがいいってなってるわけ!
さてこの流れでライン巻取りから下巻きしてみたとこまでやろうかと思ったけどいい区切りだからこの記事はここで終わってしまおう。
けして面倒になったわけではないぞ、ははは!
というわけで下巻き作業の記事も書いたのでよろしければどうぞ。