はいどうもこんにちはSKです! ダブルに分けたことによってね、なんか前回道後温泉出てねーぞ!ってなってるね!
だが私は謝らない・・・
目次
朝っぱらから道後温泉へ
早朝からついに目的の道後温泉へ。時間は5:40分くらいか。朝はとりあえずタクシーを捕まえて道後温泉の本館まで行きました。約1000円ほどでした。
ついにたどり着いた道後温泉の本館。ぼかしかけてるけど、人がいるところで入浴券を買います。
6:00から開くのですが6:00に近づくに連れてどんどん人が来て結構な行列になってました。やはりお風呂ではありますが観光の色も強いですね。
2017年の10月頃から改修するっていうのも関係ありそうかな? 何にせよ早く来てよかったと思いました。
入浴券は一番お高い個室おもてなしつきのをゲッツ。お値段は1550円だが、霊の湯と神の湯両方に入れて個室でお茶とお菓子が振る舞われます。
中は結構複雑ですがちゃんと案内してくれる人がそこかしこにいるので安心です。
肝心の温泉は結構熱めの温度で気持ちよかったかな。あとかなり微妙な深さで、中腰で浸からないと顔が潜ってしまうような高さ。ヘリにちょうど肘をかけて座れるような出っ張りがあるのでヘリ大人気(笑
霊の湯と神の湯両方に入ってみましたが、作りは似たような感じ。霊の湯にはシャンプーや石鹸など置いてありますが神の湯は持ち込みかな。
もし霊の湯に入ったなら、わざわざ神の湯にははいらなくていいかも?
おもてなしのお菓子
お風呂からあがると個室におもてなしのお茶とお菓子を持ってきてもらえます。
バリエーションが有るかはわかりませんがこの日は坊ちゃん団子。3本あるけど一人1本だよ!!!
皇室専用のお風呂又新殿へ
ちなみに一番お高い券には皇室専用のお風呂の又新殿の観覧料も含まれています。
今は使われていないそうです、ってか使ってたら見れないよね。
金箔などが張られたふすまなどが印象的なお部屋や、皇室専用のお風呂が見れます。修理とかをするには国の許可がいるとかでそういうのはやっていないとか。
ただこれからの改修工事で手が入ったりする可能性はあるかも?
それから皇室専用おトイレもあったんですけど、未使用新品のおトイレだそうで。そんなのも見ることが出来ます。
坊っちゃんの間
こちらは無料で見ることが出来ます。夏目漱石の胸像などがあります。
からくり時計
外に出たらちょうど8:00前。ホテルに帰る前にからくり時計も見ることが出来ました。ナイスタイミング。
もう少しこじんまりとしたものを想像していたんですけど、音楽とともにどんどん展開していって結構見ごたえがあります。
特別な期間中は30分ごと、通常期間中は1時間毎に動くみたいですよ。BGMも時間帯で違うようです。タイミングはあると思いますが見ていて楽しいので道後温泉に行く予定があればぜひ見てみては?
駅の近くで坊ちゃん列車も見かけました。
ぼちぼち帰りかける
はい出た雑なマップ。とりあえず今回は松山城は見送ってしまなみ海道を目指して走る。
途中でフジ姫原店だっけか?で朝ごはんにした。温泉に行っていて食べていないのである。
ベーカリーのパンが大体100円な感じでコーヒーつけて500円しないくらい。やっぱ朝はパンっすよ~~~。
ちなみに僕以外は向かいの道路の食堂でご飯を食べていた。アウトローは辛いのだ。
しまなみ海道来島SA
ここね、ヤバイ。何がヤバイっておみやげがヤバイ。ここおみやげ的には一番ワクワクした。この写真の微妙な感じもヤバい。
このタコがおそらく今回の旅一番の戦利品。昔鳴門でこういう感じの干物のタコを買ったのだが、これが激ウマ。
何が激ウマかってたこ飯にすると美味しいんだよ。なんで2袋かというと左買おうかって母さんと相談してる間に父さんが右を購入していたのだ。
どっちのたこ飯がうまいかな!? 美味しく出来たら記事にしちゃうよ。
この来島SAは景色もよく眺めながらたーべよってことでカツオとみかん大福を購入。カツオはともかくみかん大福ってさすがみかん県だよね~。
まあ凍っててここで食べるのカツオだけなんだけどね。
素敵な景色。
美味しいカツオ。いい旅。
道の駅御島
御島という道の駅に車を停め、家族が買い物をしている間にと大山祇神社へ。マジ余談なんだけど両親の知り合いとばったりであって震える。旅ってこういうことがあるんだよねえ。
神社には行くが、その前にみかんの大福だよ。自然解凍で2時間位が食べごろらしいが来島SAから1時間ほど大事に握っていた。早めに食べればシャーベット状だそうな。400円もしたが好奇心が勝ってしまった。こんなんそりゃ食べてみたいでしょ。
食べてみるとなるほどシャーベット。木陰で食べて爽やか! 味はいちご大福をまんまみかんに変えた感じだね。ちょっとお高いけどおいし~っす!
大山祇(おおやまずみ)神社
なかなか難しい漢字ですね。僕は神社は好きだけど詳しいってほどではないんですが、有名な神社なのかな?
調べてみるとどうやらかなりのパワースポットのようです。
しかし大変に立派な神社ですよね。結構新しいのかなこのあたりのところは。
樹齢2600年の楠! この神社の見どころの一つです。2600年って想像もつかないよね。
さあ元気に清めていこうぜ! しかし最近太鼓谷稲成神社にこんぴらさんでしょ、最後にこの大山祇神社でしょ?
すごい清められてる気がする!
・・・気のせいかな
ここは遥拝殿らしく、御本社の方へはまだずっと歩かなければいけないそうです。片道1時間程度とありますね。
一生に一度の願いならば三年続けて御本社にお参りすればどんな願いも叶うとか。事実はどうあれなんだか良いですねこういうの。
流石にレンタカーも返さないといけないしであまりゆっくりは出来ず、この遥拝殿までで車に戻りました。
マーレグラッシア大三島
なかなかエキゾチック?な名前のこの施設、
温泉でーす!
時間は15:00くらいかな? 朝道後温泉に入ったのにね! 僕のうちではしまなみ海道は帰り道によく使うルートでこの辺の観光って改めて見ると行ったところばかりでね・・・
そして思いついたのが帰りにもっかい温泉行って温泉巡り的な?旅行の締めにしよう!ということで名前が素敵なこの温泉をチョイス。ぶっちゃけ観光の施設だと思った。
しかも隣は博多の塩の工場・・・あ、関係ないか。
温泉に話を戻しますとこの温泉が大変にいい温泉だった。施設がすごく充実していて、特に歩行浴が楽しくてずっとぐーるぐる歩いてた。
ジェットバスなど一通り揃っているし、多分このあたりで温泉に入ろうとなったらまたここにくるんじゃないだろうか。シャンプーや石鹸は持っていなければ購入しないといけないがそれを差し引いてもいい温泉だった。
最後に
最後の温泉をでてからはほぼノンストップで岡山自動車道を通り抜け米子道から戻って夕食を食べて帰宅しました。
最後の夕食はさっぱりしたものが食べたいってことでスシローになったので特にコメントはないです(笑
しかし今回は香川と愛媛メインだったけど四国って良いなあ。小豆島とかも過去に2回行ってるくらい良いところだしもしかしてハズレがないのでは?
良いといえば今回おみやげも中々いい感じだった。今回の旅行のイチオシのお土産はやはり来島SAの3連タコだろう。この記事書いてる日の晩御飯だったのだがバッチリ美味しかった。
多分通販では売ってないと思うんだよね、鳴門のにしろその来島でかったやつにしろ。というわけで通りかかることがあったらぜひタコ飯を作ると良いよ!
道後温泉に行くのならやはり坊ちゃん団子を買わねばなるまい・・・
そういえばこんぴらさんで招き猫を買っていたんだよ。かわいいでしょ?
でも貯金箱だったよ・・・
うちの玄関が華やかになったよ! ちなみに真ん中のすごいやつはうちのおじいちゃんが作ったやつだよ。
他にも結構お土産買ったけど良いものがたくさんあったよね、四国。また行きたいなあ。
それではこのあたりでおしまいかな。ここまで読んでいただきありがとうございます!