どうもSKです。
このブログを始めてから多分2年たちました! 多分! あいまい!
まあ正直誰にいうでもない記事なんですけどパンピーの2年間もそれはそれで需要があると思って書くとしましょう。
自分の思いみたいなのを書く機会みたいなのもあんまりないですからね。
といいつつ多少収益記事みたいな感じかもしれない?です。
PV数とかの話
ブログ1年目まではPV数はわりと右肩上がりというやつでそこそこ順調な感じがしてました。
ブログ1年目までは収益報告記事やってたのでその時のデータ。2018年1月は30000PVに到達してたんですね~。
到達してたんですね~とか書いちゃってる今の月間PV数は、
大体20000PVくらいです
いやー、全然右肩上がりとかそういうのなかったですね、2年目。今むしろこの30000PV行ってる人誰?みたいな気分ですw
30000PV行ったことあるのに自分でおどろきですよ。
まあ更新頻度が悪かったり、あんまり目新しくいい記事が書けた実感みたいなのはないので自分的にはまだ月間20000もあんのか!って感じなんですけど。
一応教訓として続けてるだけじゃダメってのがわかったのはいいことですね。
ほら、なんか長く続けてるとドメインパワーが上がって検索エンジンの評価が上がるみたいなのあるじゃないですか?
そんなことはないんだなと。ちゃんと前に進んでる必要があるんですね。
PV数で焦るのはあんまり良くない
PV数に対する焦りみたいなのを然程感じてないのは救いって感じですね。
全く気にならないことはないんですが、PV気にしちゃうともう、はっきり言って楽しくないんで・・・
いちいち今日は~PVかぁ・・・ ハァ・・・とかそういう風に考えるのって絶対良くないので、気にしつつ深く考えないようにしてます。
大幅に落ちたりしたら対策しよう!みたいな気持ちでやってます。
ブログの収益化について
元々収益化が目的で始めたブログですから収益の話も外せないですね。
厳密に集計するとブログ2周年だと3月から翌年3月になっちゃうのでこれは2018年の収益を書くことにします。
2018年の当ブログ収益は全部ひっくるめて約20万円でした。
ブログの収益が年間20万っていうとこれ最近の基準だとどうなのかわからないんですが・・・
自分での評価はあれ、結構すごくない?って思ってます。
この世界だと20万なんて1ヶ月で達成する人がホイホイいる印象がありますが、年間20万円でも結構なもんだと思うので素直に喜んでます。
しかし・・・
この年間で20万円という収益で深く考えることに
この20万円の収益が出たことでブログで稼ぐっていうことを改めて強く意識する事になりました。
さっき書いたように元々収益化が目的のブログです。でも好きなこともやりたいなってことで雑記ブログにしました。
それである程度好きなこともやりつつこの状態からでも20万円稼げちゃったわけなんですが・・・
これで20万稼げるならもっと行けるのでは? 収益化が目的ならもっとお金のための記事を書いたほうが良いのでは?と思うようになりました。
やっぱり趣味の記事とお金のための記事っていうのはあるなと最近思うのです。
なんか好きなことやる前にやることあるんじゃないと感じるようになったというか。
このまま好き勝手にやっても多分これくらいの数字は出ていくんだろうなと思うんだけど、もう少しお金のために頑張って行こうかなと思うようになりました。
やっぱりお金があって好きなことが出来るっていうのがあると思います。
とはいえ趣味の記事をやめたりはしないんですけど、収益化の目線は最初の頃よりも強まってきました。
収益化に関しては当面はお得な情報とかお役立ち情報みたいなのを置いてく、というような方針でやってみようと思ってます。
それと趣味でもお金になりそうなことには積極的につなげていきたいとも思ってます。
最後に
PV数とかはあんまり気にしないようにしてるって書いたけど今後の収益化の方針考えると、やっぱ増やしたほうがいいよね・・・
ずっとやろうやろう詐欺してるツイッターデビューとか、打てる手はたくさんあるんだけど度胸が欲しい!!!・・・いつも同じことを書いている気がする。
まあ2年間過ぎて思うことはこんなところですね。
とりあえずブログ3年目も頑張っていこうと思います!