スープジャーで作る鍋キューブホタテ雑炊がまあまあ美味しいのでレシピ紹介

スープジャー17
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうもSKです。

 

スープジャー20
どうもSKです。 あっつい夏が終わってちょっと肌寒くなる日も出てくる今日このごろ。 個人的に胃がちょっと弱ってきてるのでお昼も暖かいものが良いかなあ、とか思ってたら良い
 

最近しまっていたスープジャーがちょっと活躍中で上のような記事を書いたのです。そこでチラっと触れてるホタテ雑炊のレシピ。

味はまあまあってとこだけどこのレシピは応用がきくのでその点で便利です。

 

材料

 

  • 米大さじ2~3
  • 卵1個
  • ベビーホタテ2個
  • 鍋キューブ1個
  • 熱湯

 

材料はこれだけ! 使用するスープジャーは500mlサイズのものを使います。

米大さじ2~3って少なくね?って思うかもしれないけど、大さじ3で雑炊したら多分ちょっとびびる。

思ったより多めにできると思っておこう。

 

スープジャー23

今回僕が使用した鍋キューブはこちら。

 

スープジャー13

ベビーホタテは8個くらい入って400円行かないくらいのものを使いました。余る分は冷凍で乗り切る構え。

 

スープジャー3

それとスープジャーの内フタにラップを巻いておくと汚れなどがつきにくくなるので洗うときに便利。

多少保温力が落ちる気がするけど問題ないくらいだと思うのでヨシ!

 

実際に作っていきます

スープジャー5

まず米をスープジャーで軽くとぎます。この間にお湯を沸かしておくとスムーズ。

 

スープジャー6 スープジャー7

といだお米に沸かしたお湯を入れてフタをします。米に多少の吸水+ジャーの保温のためです。

2~3分おけば十分だと思います。

 

保温している間に卵とホタテの準備

スープジャー14

保温している間に卵をといて、ベビーホタテを食べやすい大きさにカットします。

卵は冷蔵庫から出してすぐのものならといてから600wで15秒程度温めます。やりすぎると固まるので注意。

ホタテもレンジで適当に温めておきましょう。

 

 

スープジャー8

2~3分たったらお湯を捨てます。お米が中で少し固まっていると思うので箸などでほぐします。

 

材料全投入

スープジャー15

お米をほぐした段階で材料を全投入します。カットホタテ、溶き卵、鍋キューブ一つですね。

入れたらスープジャーの中の線近くまで熱湯を入れます。

 

スープジャー16

この時点で玉子はふわふわになります。あとはかき混ぜてフタをします。

 

スープジャー10

保温ポーチを持っている場合はポーチに入れてたまに振ってやります。3時間くらいしたら食べれます。

 

完成!

スープジャー19

蓋を開けたらよくかき混ぜて完成。

フワフワの玉子とホタテのだしが効いたホタテ雑炊です。味付けは鍋キューブだけなのでやっぱりまあまあなんだけど。

それと味がほんのちょっと濃いめかも? まあ作ってみて濃ゆかったら鍋キューブ削ろ!

とはいえ手抜きのお弁当としては合格な味だと思います。

慣れれば10分くらいで準備できるので作りやすさが一番のメリットですね!

 

応用がきく良いレシピ

このレシピは要は材料で味が決まるので、応用がきくのがいいところです。

お米をといで保温したあと材料を入れずにお湯を入れればただのおかゆになるし、鍋キューブを他のスープの素に変えればスープの味が変わります。

材料もホタテじゃなくて鶏肉とかに買えたり多少野菜とか入れたりしてもいいかもしれないですね。

スープジャーはしばらくガッツリ使っていこうと思うのでまたなにか良いレシピが見つかったら書こうと思います。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク